ハンモックヨガ®ハンモックストレッチ®に関しての設置は各インストラクターの許可を必要とします。まずは各インストラクターへご相談下さい。
@hammock_no_sato からのツイート
ホームページリニューアル中! http://satoyama-hammock.com
@hammock_no_sato からのツイート
ホームページリニューアル中! http://satoyama-hammock.com
スポンサーサイト
[ 2030/10/16 ] | その他
里山のように人と自然が共存し、自然体になれる空間を
ハンモックを通じて広めていくことを目的に活動
~<< 仕事内容 >>~
ハンモックのことなら何でもします。
・ハンモックの制作販売
・ハンモックの屋内外の設置
・ハンモックの制作ワークショップ
・ハンモックの貸し出し(レンタル)
・ハンモック構造の商品開発
[ その他 ]
・ハンモックヨガ事業協力
・ハンモックリフレクソロジー事業協力
・ハンモック利用の多業種の相談、依頼等
詳しい実績に関しては画面左のカテゴリごとにご確認下さい。
代表 山本 忠道(通称;みちやま)ホームページリニューアル中! http://satoyama-hammock.com
ハンモックを通じて広めていくことを目的に活動
~<< 仕事内容 >>~
ハンモックのことなら何でもします。
・ハンモックの制作販売
・ハンモックの屋内外の設置
・ハンモックの制作ワークショップ
・ハンモックの貸し出し(レンタル)
・ハンモック構造の商品開発
[ その他 ]
・ハンモックヨガ事業協力
・ハンモックリフレクソロジー事業協力
・ハンモック利用の多業種の相談、依頼等
詳しい実績に関しては画面左のカテゴリごとにご確認下さい。
代表 山本 忠道(通称;みちやま)ホームページリニューアル中! http://satoyama-hammock.com
《 はじめてのお客様 》
このページではハンモックの扱いから基礎知識、応用編までを掲載しています。
安心して楽しんでもらえるように利用していただければ幸いです。
ハンモックの取り扱い上の注意点について
・お尻からゆっくりと真ん中に座って安定した後に、ハンモックを広げて上半身、下半身の順番で身体を安定させて寝転がって下さい(足から乗るとバランスを崩し転倒する危険があり、またハンモックの1点に負荷がかかりすぎるため、壊れることがございます)
2人、3人で乗る場合も同様です。バランスが悪いところから壊れます。
1人で体験することをオススメします。
・ハンモックの揺らし過ぎはハンモックの消耗を早めるだけでなく、大きな事故に繋がります。
それでも揺らして遊びたい場合は、屋外の木にロープと木を保護する布などを当てがって、
地面には石や木などの凹凸物がないことを確認した上で、葉っぱなどフカフカになるものを敷いた上で遊べば最小限で事故は抑えられます。
・糸を絡まない、ねじらない、ひっかけないで下さい(特にお尻についたボタンはひっかかりやすいので気をつけて下さい)※ハンモックに座布団やクッションなどを入れますとひっかけるリスクを回避できるだけでなく、
バランスや乗り心地がよくなります。やわらかめの薄めのクッションがオススメです。
・ハンモックは長期使用すると伸びてきます。伸びてきたと感じたら洗濯することをオススメします。
糸が縮んで一時的に短くなります。洗濯時は糸が絡まないように紐で縛り、ネットに入れます。
洗濯機をドライ設定の上、洗剤は少量(色落ちしたり、糸を消耗するのを防ぐため)で洗濯して下さい。
・糸が切れてしまった場合は、編み目を戻して「本結び」で繋ぎなおして下さい。
それでも難しい場合は、写真を撮った後、糸が動かないように縛り、メールにてご相談下さい。
その他の部分が消耗したり壊れた場合も同様にご相談下さい。
ハンモックを設置する上での注意点
・全体重を乗せて揺らしても壊れないことが最低条件です。
最低条件をクリアしたらロープをかけて負荷が点になった状態で再度確認して下さい。
それでも大丈夫でしたら、その箇所には取り付けられます。
家で取り付けられる場所がわからない場合は、ご相談下さい。
木材、コンクリート、鉄骨、あらゆる素材に対応しています。
ハンモックの適正な場所ついて
直射日光が当たらなく、普段の生活の動線ではない所です。
夏は風通しのよい日陰、冬は日光が少し入る温かく多少こもっているところがオススメです。
ハンモックの適正な長さについて
ハンモックは縦にも横にも斜めにも乗ることができます。
それぞれの寝方には特徴があります。
横寝(取っ手の部分に足と頭):ハンモックが長さいっぱいに引っ張られている状態が心地よい
縦寝(編み目を広げる場合):ハンモックが約45度たわんでいると心地よい
斜寝(横寝と縦寝の中間):ハンモックが約35度たわんでいると心地よい
寝方によって身体に対する圧迫感や開放感は様々です。
ハンモックの規格が350㎝の場合、
横寝:約350cm
縦寝:約250cm
斜寝:約300cm
ハンモックは日本の職人がハンドメイドで作っていますので、
設置場所の長さや寝方に合わせてお作りできます。
ハンモックのデザインについて
ハンモックは各パーツごとに役割が異なります。

[ ベット について ]
人やモノを乗せる部分。
ここは細かく編まれていればいるほど、沈みが少なく、フィット感も向上して、強度も上がります。
扱う上で便利なのが、真ん中のラインのデザインが異なること。

乗ろうとする際に、お尻をハンモックの真ん中に乗せるのがだいたいのベストポジションです。
その目安となりやすいため、初心者の方は真ん中のラインが異なるものを選んだ方がいいです。
また、ベットの両端もデザインが異なることをおすすめします。
同じデザインの場合、広げようとしたときに端っこがわかりずらく、
間違って、ハンモックを二枚重ねにして乗ってしまうことがあります。
幅が狭くなり、落ちてしまう原因にもなります。

こちらの方が広げる際に間違えにくいです。

真ん中のライン、両端のデザインが異なるものがおすすめです。
細かく編まれていれば尚更よいです。
[ アーム について ]
ハンモックの広がりの幅を作ってくれます。
長ければ長いほど、広がるのですが、あまり長すぎると
一本の糸にかかる負担が大きくなり、不恰好になります。
長さはベットに対して、2対1くらいです(200対75がベスト)
よく、アームがねじれているハンモックを見かけます。
広がりも悪くなり、ねじれ糸への負荷が上がり、
結果、切れることもあります。ねじれないように扱うのがベストですが、
同色ですと、ねじれているか見分けがつかないことがあります。

ねじれているのがわかるようなアームを選ぶことをおすすめします。

[ リング について ]
ハンモックの目ん玉(アイ)ともいいます。
リングは、吊り下げる部分ですので、
1点に体重の半分が集中します。
よって、丈夫に作られているものがおすすめです。
ただ糸を回してコーティングしたものですと、
揺らしたり、長期使用しているとズレてきます。
そして、バランスが悪くなり、結果、壊れます。

ズレないように、結びが加わったものがおすすめです。

ハンモックの四季使い
ハンモックのベストシーズンというものは特にありません。
春は桜を眺め酔いしれて、
夏は川辺の涼しい風に吹かれ、
秋は紅葉を眺めながら旬のモノを食べる、
冬は寝袋を着たまま夜空の流れ星を見つけたり、
四季に合わせて使い方が変わります。
綿の糸の場合、暑くなると汗を吸収してくれます。
寒くなると熱を保ってくれます。また編み目があることで、
体温調整もしてくれます。本当に一年中使える優れものです。
ハンモックの歴史について
知りたい方はこちらから●●●
里山ハンモックでは、できるだけ詳しくお客様の状況を知り、
ご要望に見合ったご提案をしております。
ハンモックのことなら何でもお気軽にご相談下さい。
SHOPページはこちらですが、いきなり購入する前に一度状況をご連絡いただければ幸いです。
http://satoyamahammock.cart.fc2.com/
現物を見たい、体験したい方は、ご予約の上、ショールームにお越し下さい。
http://michiyama.blog17.fc2.com/blog-entry-751.html
ハンモックがより広まることで人々の笑顔が増えるだけでなく、
エネルギーを使い過ぎている社会も変わります。
子どもの未来、これからの環境のことも考えて日々活動しています。
ご協力、応援いただければ幸いです。
長文最後までご一読いただきありがとうございます。
里山ハンモック みちやま
ホームページリニューアル中! http://satoyama-hammock.com
このページではハンモックの扱いから基礎知識、応用編までを掲載しています。
安心して楽しんでもらえるように利用していただければ幸いです。
ハンモックの取り扱い上の注意点について
・お尻からゆっくりと真ん中に座って安定した後に、ハンモックを広げて上半身、下半身の順番で身体を安定させて寝転がって下さい(足から乗るとバランスを崩し転倒する危険があり、またハンモックの1点に負荷がかかりすぎるため、壊れることがございます)
2人、3人で乗る場合も同様です。バランスが悪いところから壊れます。
1人で体験することをオススメします。
・ハンモックの揺らし過ぎはハンモックの消耗を早めるだけでなく、大きな事故に繋がります。
それでも揺らして遊びたい場合は、屋外の木にロープと木を保護する布などを当てがって、
地面には石や木などの凹凸物がないことを確認した上で、葉っぱなどフカフカになるものを敷いた上で遊べば最小限で事故は抑えられます。
・糸を絡まない、ねじらない、ひっかけないで下さい(特にお尻についたボタンはひっかかりやすいので気をつけて下さい)※ハンモックに座布団やクッションなどを入れますとひっかけるリスクを回避できるだけでなく、
バランスや乗り心地がよくなります。やわらかめの薄めのクッションがオススメです。
・ハンモックは長期使用すると伸びてきます。伸びてきたと感じたら洗濯することをオススメします。
糸が縮んで一時的に短くなります。洗濯時は糸が絡まないように紐で縛り、ネットに入れます。
洗濯機をドライ設定の上、洗剤は少量(色落ちしたり、糸を消耗するのを防ぐため)で洗濯して下さい。
・糸が切れてしまった場合は、編み目を戻して「本結び」で繋ぎなおして下さい。
それでも難しい場合は、写真を撮った後、糸が動かないように縛り、メールにてご相談下さい。
その他の部分が消耗したり壊れた場合も同様にご相談下さい。
ハンモックを設置する上での注意点
・全体重を乗せて揺らしても壊れないことが最低条件です。
最低条件をクリアしたらロープをかけて負荷が点になった状態で再度確認して下さい。
それでも大丈夫でしたら、その箇所には取り付けられます。
家で取り付けられる場所がわからない場合は、ご相談下さい。
木材、コンクリート、鉄骨、あらゆる素材に対応しています。
ハンモックの適正な場所ついて
直射日光が当たらなく、普段の生活の動線ではない所です。
夏は風通しのよい日陰、冬は日光が少し入る温かく多少こもっているところがオススメです。
ハンモックの適正な長さについて
ハンモックは縦にも横にも斜めにも乗ることができます。
それぞれの寝方には特徴があります。
横寝(取っ手の部分に足と頭):ハンモックが長さいっぱいに引っ張られている状態が心地よい
縦寝(編み目を広げる場合):ハンモックが約45度たわんでいると心地よい
斜寝(横寝と縦寝の中間):ハンモックが約35度たわんでいると心地よい
寝方によって身体に対する圧迫感や開放感は様々です。
ハンモックの規格が350㎝の場合、
横寝:約350cm
縦寝:約250cm
斜寝:約300cm
ハンモックは日本の職人がハンドメイドで作っていますので、
設置場所の長さや寝方に合わせてお作りできます。
ハンモックのデザインについて
ハンモックは各パーツごとに役割が異なります。

[ ベット について ]
人やモノを乗せる部分。
ここは細かく編まれていればいるほど、沈みが少なく、フィット感も向上して、強度も上がります。
扱う上で便利なのが、真ん中のラインのデザインが異なること。

乗ろうとする際に、お尻をハンモックの真ん中に乗せるのがだいたいのベストポジションです。
その目安となりやすいため、初心者の方は真ん中のラインが異なるものを選んだ方がいいです。
また、ベットの両端もデザインが異なることをおすすめします。
同じデザインの場合、広げようとしたときに端っこがわかりずらく、
間違って、ハンモックを二枚重ねにして乗ってしまうことがあります。
幅が狭くなり、落ちてしまう原因にもなります。

こちらの方が広げる際に間違えにくいです。

真ん中のライン、両端のデザインが異なるものがおすすめです。
細かく編まれていれば尚更よいです。
[ アーム について ]
ハンモックの広がりの幅を作ってくれます。
長ければ長いほど、広がるのですが、あまり長すぎると
一本の糸にかかる負担が大きくなり、不恰好になります。
長さはベットに対して、2対1くらいです(200対75がベスト)
よく、アームがねじれているハンモックを見かけます。
広がりも悪くなり、ねじれ糸への負荷が上がり、
結果、切れることもあります。ねじれないように扱うのがベストですが、
同色ですと、ねじれているか見分けがつかないことがあります。

ねじれているのがわかるようなアームを選ぶことをおすすめします。

[ リング について ]
ハンモックの目ん玉(アイ)ともいいます。
リングは、吊り下げる部分ですので、
1点に体重の半分が集中します。
よって、丈夫に作られているものがおすすめです。
ただ糸を回してコーティングしたものですと、
揺らしたり、長期使用しているとズレてきます。
そして、バランスが悪くなり、結果、壊れます。

ズレないように、結びが加わったものがおすすめです。

ハンモックの四季使い
ハンモックのベストシーズンというものは特にありません。
春は桜を眺め酔いしれて、
夏は川辺の涼しい風に吹かれ、
秋は紅葉を眺めながら旬のモノを食べる、
冬は寝袋を着たまま夜空の流れ星を見つけたり、
四季に合わせて使い方が変わります。
綿の糸の場合、暑くなると汗を吸収してくれます。
寒くなると熱を保ってくれます。また編み目があることで、
体温調整もしてくれます。本当に一年中使える優れものです。
ハンモックの歴史について
知りたい方はこちらから●●●
里山ハンモックでは、できるだけ詳しくお客様の状況を知り、
ご要望に見合ったご提案をしております。
ハンモックのことなら何でもお気軽にご相談下さい。
SHOPページはこちらですが、いきなり購入する前に一度状況をご連絡いただければ幸いです。
http://satoyamahammock.cart.fc2.com/
現物を見たい、体験したい方は、ご予約の上、ショールームにお越し下さい。
http://michiyama.blog17.fc2.com/blog-entry-751.html
ハンモックがより広まることで人々の笑顔が増えるだけでなく、
エネルギーを使い過ぎている社会も変わります。
子どもの未来、これからの環境のことも考えて日々活動しています。
ご協力、応援いただければ幸いです。
長文最後までご一読いただきありがとうございます。
里山ハンモック みちやま
ホームページリニューアル中! http://satoyama-hammock.com
今後の更新はtwitterを通して報告致します。
下記リンクよりご確認いただけます。
http://michiyama.blog17.fc2.com/blog-entry-48.html
2013年
1/8(火)二子玉川ゆっくりとカフェ屋上テラス「ハンモック体験撮影会開催」
2012年
12/22日本初のサボリ施設「ミサキシエスタサボリクラブ(昼寝城)」にオーダーハンモック
10/26〜28 Partnership Project 2012 Form on Words: ネクスト・マーケット「ジャングルジム市場」
10/24~10/25 岩手県宮古市田老出張
9/29(土)〜10/28(日)第29回全国都市緑化フェアTOKYO@井の頭公園
10/07(日)第14回城下町高田花ロード まちなか・アート・ピクニック♪〜みどり×家族=ハッピー〜
9/19(水)〜23(日)NEW GREEN STORIES ―アートが紡ぐ、新たな公園の時間
09/26(水)腰掛けハンモック制作 @ 横浜ショールーム
8月18日14時~ハンモックウエディングパーティー@山梨県 地球大使館 SOLAR CAFE
07/21(土)ハンモックヨガ@二子玉ゆっくりとカフェ屋外テラス
06/23~06/24 岩手県宮古市田老出張
06/03 東京都調布市から横浜神奈川区へ移転
05/29~06/01岩手県宮古市田老出張
05/19(土)腰掛けハンモック制作 @ 調布ショールーム
04/21.22 アースデイ東京@代々木公園
04/06~04/19 岩手県宮古市田老地区 復興支援事業のため出張
03/30~04/05 福島っこ元気村キャンプ in 西多摩
03/20(祝)ハンモックヨガ@埼玉蕨 タタミスタジオ
03/18(日)10~15時半 多摩川マルシェ
03/05(月)ハンモックヨガ@二子玉川ゆっくりとカフェ
03/04(日)キャンドルナイト福生
1/21(土)ハンモックヨガ@yahiro8
1/15(日)ミニハンモック制作ワークショップ
2011年
12/18(日)ハンモック制作@江戸川橋地蔵通り商店街豆腐屋子どものたまり場
12/10.11 ハンモックヨガ@yahiro8
12/04(日)ミニハンモック制作 @ ショールーム
11/26(土)深大寺手作り市
11/24(木)ハンモックヨガ@八広
11/23(祝) ハンモックヨガ@青梅市 御嶽
11/05(土)ハンモックヨガ@ショールーム(調布駅徒歩8分)
10/29・30 両日開催延期:ハンモックヨガ イベントレッスン 10/29・30 @青梅市 御嶽
09/19(祝)樹上のゆりかご@調布市カニ山
09/04(日)ハンモックヨガ@墨田区八広 yahiro 8
07/31(日)ハンモックヨガ@ショールーム(調布駅徒歩8分)
07/30(土)ハンモック制作 @ ショールーム
7/16~18 APバンクフェスに出展@静岡つま恋リゾート
07/10(日)ハンモックヨガ@ショールーム(調布駅徒歩8分)
07/05(火)ハンモックヨガ@ショールーム(調布駅徒歩8分)
07/02(土)ハンモック制作@ショールーム
06/29(水)ハンモック制作@橋本
06/25(土)羊毛紡ぎWorkshop @ ショールーム
06/05(日)里山開拓体験会@高尾山美山
06/04(土)ハンモック制作 @ ショールーム
05/22(日)里山再生とエコライフ@稲城南山
05/15(日)春先ハンモックカフェ&ヨガ@調布市アジアン家具雑貨”Kaja”
05/08(日)湘南畑ツアー
05/07(土)調布アースデイ
04/29(祝日)稲城南山ハイキング参加
04/02(土)チャリティー"(桜)"ハンモック@調布市とっておきの花見スポット
【中止】04/29(金・祝) IID GREEN DAY vol.8 みどりの学校
03/26(土)ハンモック制作@ショールーム
03/5,6 調布観光物産展
03/02(水)ハンモックのある食卓vo1 ~未来空間~@ショールーム
02/26(土)原始的火起こしと甘いひととき@調布市カニ山
02/01(火)ジャングルグルクルーズ ~ミステリーハンターエリの大冒険~@吉祥寺
01/29(土)餅つき大会@調布市カニ山
01/29(土)ハンモックヨガ@調布市アジアン家具雑貨”Kaja”
01/23(日)ハンモック女子会@里山ハンモックショールーム
01/19(水)ハンモック交流会(19~22時)@里山ハンモックショールーム
01/15(土)ハンモック制作@三鷹天命反転住宅
01/09(日)ハンモック製作@星と森と絵本の家(完成式)
01/08日(土)minacha-yam新年餅つき大会☆
2010
12/26(日)ハンモック製作 @ 調布市里山ハンモックショールーム
12/25(土)ハンモックにデコレーションしよう@調布市カニ山
12/19(日)19時~ 101 個のクリスマスプレゼント展パーティー参加
12/18(土)ツリーハウスクリスマス会へ参加
12/05(日)CAFE STYLE YOGA vol5 協力
12/03(金)オープニング交流会@里山ハンモックショールーム
11/28(日)ハンモック製作@星と森と絵本の家(結合式12/5(日))
11/27(土)ハンモック製作@ショールーム
11/23(祝・火)ハンモックヨガ@調布市アジアン家具雑貨”Kaja”
11/23(祝・火)七面鳥ワインパーティー@調布市カニ山
11/15(月)~16(火)ツリーハウス平日ツアー
11/06(土)~11/14(日) Hammock World @ 三鷹天命反転住宅
[特別] 持ち寄りパーティー(11/9~11/11 夜19時~22時まで)@三鷹天命反転住宅
10/26(火)19時~スズメバチ料理に参加!
10/24(日)試乗会&おやつピクニック@下北沢一番街cafe sacoche
10/13(水)~14(木)ツリーハウス平日ツアー
10/11(祝・月)ハンモック製作 @ 代々木共有空間"TetotE"
10/10(日)ヨガでやすらぐ秋の森@調布市カニ山
10/09(土)挑戦!店頭ハンモックリフレ&体験会@下北沢南口 rhythm9
10/06(水)hammock night vol.1@恵比寿 ライオンのいるサーカス
10/03(日)ツリーハウスイベント協力@茅ヶ崎市民の森
10/02(土)OASIS WOMAN
09/19(日)東京シティーサイクリング2010
09/18(土)東京国際科学フェスティバル@三鷹市市民協働センター
09/17(金)「クラヤミノtones」 @渋谷アップリンクファクトリー参加
09/12(日)旅祭 WORLD JOURNEY FESTA
09/11(土)ハンモック製作@代々木 カラーパワーズキッチンスタジオ
09/08(水)流れ星&UFOを見つけよう@調布市カニ山
09/04(土)ハンモックリフレ&体験&販売出店「こもりく(mixiコミュ」)
08/29(日)親子で作ろうミニハンモック製作@世田谷ものづくり学校
08/28(土)蕎麦打ち体験&なんでも流し@調布市カニ山
08/21(土)ハンモック製作@調布市深大寺アジアン家具屋 KAJA
08/18(水)PEDAL DAY @YOYOGI PARK 2010.8.18
08/15(日)ハンモック製作 @ 高尾TOUMAI
08/13(金)持ち寄り怪談話 in 調布市カニ山
08/13(金)ハンモック製作@三鷹市星と森と絵本の家
08/07-8 癒しフェア @ 東京ビックサイト ☆ハンモックマッサージ体験できます☆
08/07-8 マルシェ・ジャポン&アウトドア・フェスタ@ガスの科学館(豊洲)
08/05(木)雑穀ナイト&ハンモックリフレ@下北沢スローコメディーファクトリー
08/01(日)ハンモックヨガに近いもの体験(エアリアルティシュー)
07/31(土)丸かじりホッピーフェスタ @ 調布市カニ山
07/26-27 ツリーハウス1泊ツアー
07/25(日)ハンモック製作@三鷹市星と森と絵本の家
07/24(土)ハンモック製作 @ 代々木共有空間"TetotE"
07/19(月祝) CAFE STYLE YOGA @汐留 ☆ハンモックマッサージ体験できます☆
07/17-18 はたけっとまーけっと2010 @ 山梨県上野原市
07/16(金)19:00~映画「死なない子供たち」上映会参加
07/13(火)ハンモック製作 @ 調布市自然食レストラン”みさと屋”
07/10(土)ハンモック製作 @ 代々木 カラーパワーズキッチンスタジオ
07/09(金)カニ山奥地見学会(わさび田、沢蟹、水神様など)
07/07(水)野草ツアー@つつじヶ丘
06/25(金)~07/04(日)母体でやすらく10日間@三鷹天命反転住宅
【中止】06/23(水)ハンモックピクニック @ 世田谷公園
06/22(火)ハンモック製作 @ 下北沢スローコメディーファクトリー(第二弾!)
06/18(金)ハンモック製作 @ 東向島珈琲店(墨田区)
06/15(火)親子向けミニハンモック制作@目黒区イタリアンレストラン"LUBERO"
06/13(日)ハンモック製作 @ 原宿ツリーハウスカフェ“HIDEAWAY”
06/12(土)ハンモック製作 @ 調布市カニ山バーベキュー場
06/12(土)カニ山イベント~ホタル鑑賞会~
06/05-6 長野ツリーハウス村ワークショップvo.4
06/01(火)ハンモックピクニック @ 世田谷公園
05/30(日)ハンモック製作 @ おうち茶屋"minacha-yam"(東京都調布市)
05/29-30 ツリーハウスとハンモック in 東大五月祭(※29日のみ参加)
05/28(金)高尾山の花めぐり 参加者募集中!
05/25(火)ハンモックヨガに近いもの体験@錦糸町 参加者募集中!
05/24(月)ハンモックナイト@下北沢スローコメディーファクトリー
05/22(土)カニ山イベント
05/16(日)ハンモック自転車と一緒に走ろう@葉山芸術祭
05/15(土)ハンモック遊びWS @ おうち茶屋"minacha-yam"(東京都調布市)
05/09(日)ハンモック製作 @ 下北沢スローコメディーファクトリー
05/08(土)mother earth
04/29(木)GREEN DAY in 世田谷公園
04/28(水)スロコメ満月ナイト、はじめます 19時~@下北沢
04/25(日)ハンモック制作ワークショップ(お昼寝体験付き)@高尾ツリーダム
04/18(日)東京アースデイライド ハンモック自転車参加
04/17(土)FarmersMarket@UNN
04/11(日)カニ山バーベキュー
03/13(土)14(日) コドモ・ ワカモノHappy fest☆ 出店
02/14(日)カラフルフーディングコラボ企画 おうちピクニック
01/15~17 ハンモック自転車発表「ハンドメイドバイシクルフェア」
2009
12/19(土)イチョウプール&ハンモック in東京大学
12/12(土)ツリーハウスクリスマスパーティー in 新宿御苑
11/21(土)~29(日):スペースチューブ×ハンモック in 三鷹天命反転住宅
10/25(日):蔵でスイーツ&ハンモック体験 in 静岡県下田市
10/24(土):星と宇宙の日 in 星と森と絵本の家
10/23(金)国連大学 ファーマーズマーケット
10/07~13:綺麗なレディース古着&ハンモック in 自由が丘
10/04:映画「里山っ子たち」上映&交流会 in 茅ヶ崎里山公園
09/27:ウォーク&ランフェスタ in 調布市味の素スタジアム
08/01~8/30:砂浜ハンモック体験 in 江ノ島 海の家ニュースズヤ
07/13~08/31:海の家ハンモック in 江ノ島
08/15(土):ありったけ(竹)使いきる1日
08/01(土):Viva La Fruits feat. Beach Rock 湘南 @ 片瀬江ノ島 西浜
07/31:表参道 フルーツ&ライブパーティー
07/10(金) 里山ハンモック主催、映画『Little Challengers 小さな挑戦者たち』上映会
06/27~07/05 移動ハンモックカフェ in 三鷹天命反転住宅
06/6,7 『木霊』~天地を繋ぐ兄弟と繋がる道~
05/30・31 Farmer's Market @ GYRE in 表参道
05/23 高尾山 森の記憶@裏高尾日影沢キャンプ場
05/16.17 長野ツリーハウスとハンモック
05/11(月) 映画上映[ 里山っ子たち ] in 渋谷 アップリンクファクトリー
→ご好評につき、6/27~7/10(12:30~)まで同じ場所にて映画[里山っ子たち]開催決定!
05/09(土) EARTHDAY FESTIVAL in CHOFU 続・「食の未来」
05/2・3 Farmer's Market @ GYRE in 表参道
04/29(水) GREENDAY in 世田谷ものづくり学校
04/22(水) 菜の花ピクニック in 野川
04/18.19 [出店] Farmer's Market @ GYRE
04/12 [イベント] バーベキューとハンモック設置講習会 in かに山(調布市)
03/29 [出店] 森のカフェ~桜まつり in 喜多見 ビジターセンター
03/28 [ピクニック] 野川
03/22 [出店] Farmer's Market@GYRE in 表参道
03/21 [出店] Farmer's Market@GYRE in 表参道
02/28 [ピクニック] 世田谷公園
02/16 [ピクニック] 吉祥寺 三角公園
02/03 - 03/01 [出店] 世田谷ものづくり学校 in ギャラリー
01/25 [出店] ツリーハウス in 高尾山
01/20 [ピクニック] 吉祥寺 井の頭公園
01/18 [ピクニック] 吉祥寺 井の頭公園
01/15 [ピクニック] 小金井公園
01/11 [撮影会] 調布飛行場
01/04 [ピクニック] 野川 in 調布市
2008年
12/28 [出店] 代々木公園フリーマーケット
12/27 [ピクニック] 野川 in 調布市
12/23 [出店] 牟礼の里 in 三鷹市三鷹台
12/21 [出店] 味の素スタジアム in 調布市
12/06 [出店] 明治公園フリーマーケット
11/29 [出店] 仙川森のテラスホームページリニューアル中! http://satoyama-hammock.com
下記リンクよりご確認いただけます。
http://michiyama.blog17.fc2.com/blog-entry-48.html
2013年
1/8(火)二子玉川ゆっくりとカフェ屋上テラス「ハンモック体験撮影会開催」
2012年
12/22日本初のサボリ施設「ミサキシエスタサボリクラブ(昼寝城)」にオーダーハンモック
10/26〜28 Partnership Project 2012 Form on Words: ネクスト・マーケット「ジャングルジム市場」
10/24~10/25 岩手県宮古市田老出張
9/29(土)〜10/28(日)第29回全国都市緑化フェアTOKYO@井の頭公園
10/07(日)第14回城下町高田花ロード まちなか・アート・ピクニック♪〜みどり×家族=ハッピー〜
9/19(水)〜23(日)NEW GREEN STORIES ―アートが紡ぐ、新たな公園の時間
09/26(水)腰掛けハンモック制作 @ 横浜ショールーム
8月18日14時~ハンモックウエディングパーティー@山梨県 地球大使館 SOLAR CAFE
07/21(土)ハンモックヨガ@二子玉ゆっくりとカフェ屋外テラス
06/23~06/24 岩手県宮古市田老出張
06/03 東京都調布市から横浜神奈川区へ移転
05/29~06/01岩手県宮古市田老出張
05/19(土)腰掛けハンモック制作 @ 調布ショールーム
04/21.22 アースデイ東京@代々木公園
04/06~04/19 岩手県宮古市田老地区 復興支援事業のため出張
03/30~04/05 福島っこ元気村キャンプ in 西多摩
03/20(祝)ハンモックヨガ@埼玉蕨 タタミスタジオ
03/18(日)10~15時半 多摩川マルシェ
03/05(月)ハンモックヨガ@二子玉川ゆっくりとカフェ
03/04(日)キャンドルナイト福生
1/21(土)ハンモックヨガ@yahiro8
1/15(日)ミニハンモック制作ワークショップ
2011年
12/18(日)ハンモック制作@江戸川橋地蔵通り商店街豆腐屋子どものたまり場
12/10.11 ハンモックヨガ@yahiro8
12/04(日)ミニハンモック制作 @ ショールーム
11/26(土)深大寺手作り市
11/24(木)ハンモックヨガ@八広
11/23(祝) ハンモックヨガ@青梅市 御嶽
11/05(土)ハンモックヨガ@ショールーム(調布駅徒歩8分)
10/29・30 両日開催延期:ハンモックヨガ イベントレッスン 10/29・30 @青梅市 御嶽
09/19(祝)樹上のゆりかご@調布市カニ山
09/04(日)ハンモックヨガ@墨田区八広 yahiro 8
07/31(日)ハンモックヨガ@ショールーム(調布駅徒歩8分)
07/30(土)ハンモック制作 @ ショールーム
7/16~18 APバンクフェスに出展@静岡つま恋リゾート
07/10(日)ハンモックヨガ@ショールーム(調布駅徒歩8分)
07/05(火)ハンモックヨガ@ショールーム(調布駅徒歩8分)
07/02(土)ハンモック制作@ショールーム
06/29(水)ハンモック制作@橋本
06/25(土)羊毛紡ぎWorkshop @ ショールーム
06/05(日)里山開拓体験会@高尾山美山
06/04(土)ハンモック制作 @ ショールーム
05/22(日)里山再生とエコライフ@稲城南山
05/15(日)春先ハンモックカフェ&ヨガ@調布市アジアン家具雑貨”Kaja”
05/08(日)湘南畑ツアー
05/07(土)調布アースデイ
04/29(祝日)稲城南山ハイキング参加
04/02(土)チャリティー"(桜)"ハンモック@調布市とっておきの花見スポット
【中止】04/29(金・祝) IID GREEN DAY vol.8 みどりの学校
03/26(土)ハンモック制作@ショールーム
03/5,6 調布観光物産展
03/02(水)ハンモックのある食卓vo1 ~未来空間~@ショールーム
02/26(土)原始的火起こしと甘いひととき@調布市カニ山
02/01(火)ジャングルグルクルーズ ~ミステリーハンターエリの大冒険~@吉祥寺
01/29(土)餅つき大会@調布市カニ山
01/29(土)ハンモックヨガ@調布市アジアン家具雑貨”Kaja”
01/23(日)ハンモック女子会@里山ハンモックショールーム
01/19(水)ハンモック交流会(19~22時)@里山ハンモックショールーム
01/15(土)ハンモック制作@三鷹天命反転住宅
01/09(日)ハンモック製作@星と森と絵本の家(完成式)
01/08日(土)minacha-yam新年餅つき大会☆
2010
12/26(日)ハンモック製作 @ 調布市里山ハンモックショールーム
12/25(土)ハンモックにデコレーションしよう@調布市カニ山
12/19(日)19時~ 101 個のクリスマスプレゼント展パーティー参加
12/18(土)ツリーハウスクリスマス会へ参加
12/05(日)CAFE STYLE YOGA vol5 協力
12/03(金)オープニング交流会@里山ハンモックショールーム
11/28(日)ハンモック製作@星と森と絵本の家(結合式12/5(日))
11/27(土)ハンモック製作@ショールーム
11/23(祝・火)ハンモックヨガ@調布市アジアン家具雑貨”Kaja”
11/23(祝・火)七面鳥ワインパーティー@調布市カニ山
11/15(月)~16(火)ツリーハウス平日ツアー
11/06(土)~11/14(日) Hammock World @ 三鷹天命反転住宅
[特別] 持ち寄りパーティー(11/9~11/11 夜19時~22時まで)@三鷹天命反転住宅
10/26(火)19時~スズメバチ料理に参加!
10/24(日)試乗会&おやつピクニック@下北沢一番街cafe sacoche
10/13(水)~14(木)ツリーハウス平日ツアー
10/11(祝・月)ハンモック製作 @ 代々木共有空間"TetotE"
10/10(日)ヨガでやすらぐ秋の森@調布市カニ山
10/09(土)挑戦!店頭ハンモックリフレ&体験会@下北沢南口 rhythm9
10/06(水)hammock night vol.1@恵比寿 ライオンのいるサーカス
10/03(日)ツリーハウスイベント協力@茅ヶ崎市民の森
10/02(土)OASIS WOMAN
09/19(日)東京シティーサイクリング2010
09/18(土)東京国際科学フェスティバル@三鷹市市民協働センター
09/17(金)「クラヤミノtones」 @渋谷アップリンクファクトリー参加
09/12(日)旅祭 WORLD JOURNEY FESTA
09/11(土)ハンモック製作@代々木 カラーパワーズキッチンスタジオ
09/08(水)流れ星&UFOを見つけよう@調布市カニ山
09/04(土)ハンモックリフレ&体験&販売出店「こもりく(mixiコミュ」)
08/29(日)親子で作ろうミニハンモック製作@世田谷ものづくり学校
08/28(土)蕎麦打ち体験&なんでも流し@調布市カニ山
08/21(土)ハンモック製作@調布市深大寺アジアン家具屋 KAJA
08/18(水)PEDAL DAY @YOYOGI PARK 2010.8.18
08/15(日)ハンモック製作 @ 高尾TOUMAI
08/13(金)持ち寄り怪談話 in 調布市カニ山
08/13(金)ハンモック製作@三鷹市星と森と絵本の家
08/07-8 癒しフェア @ 東京ビックサイト ☆ハンモックマッサージ体験できます☆
08/07-8 マルシェ・ジャポン&アウトドア・フェスタ@ガスの科学館(豊洲)
08/05(木)雑穀ナイト&ハンモックリフレ@下北沢スローコメディーファクトリー
08/01(日)ハンモックヨガに近いもの体験(エアリアルティシュー)
07/31(土)丸かじりホッピーフェスタ @ 調布市カニ山
07/26-27 ツリーハウス1泊ツアー
07/25(日)ハンモック製作@三鷹市星と森と絵本の家
07/24(土)ハンモック製作 @ 代々木共有空間"TetotE"
07/19(月祝) CAFE STYLE YOGA @汐留 ☆ハンモックマッサージ体験できます☆
07/17-18 はたけっとまーけっと2010 @ 山梨県上野原市
07/16(金)19:00~映画「死なない子供たち」上映会参加
07/13(火)ハンモック製作 @ 調布市自然食レストラン”みさと屋”
07/10(土)ハンモック製作 @ 代々木 カラーパワーズキッチンスタジオ
07/09(金)カニ山奥地見学会(わさび田、沢蟹、水神様など)
07/07(水)野草ツアー@つつじヶ丘
06/25(金)~07/04(日)母体でやすらく10日間@三鷹天命反転住宅
【中止】06/23(水)ハンモックピクニック @ 世田谷公園
06/22(火)ハンモック製作 @ 下北沢スローコメディーファクトリー(第二弾!)
06/18(金)ハンモック製作 @ 東向島珈琲店(墨田区)
06/15(火)親子向けミニハンモック制作@目黒区イタリアンレストラン"LUBERO"
06/13(日)ハンモック製作 @ 原宿ツリーハウスカフェ“HIDEAWAY”
06/12(土)ハンモック製作 @ 調布市カニ山バーベキュー場
06/12(土)カニ山イベント~ホタル鑑賞会~
06/05-6 長野ツリーハウス村ワークショップvo.4
06/01(火)ハンモックピクニック @ 世田谷公園
05/30(日)ハンモック製作 @ おうち茶屋"minacha-yam"(東京都調布市)
05/29-30 ツリーハウスとハンモック in 東大五月祭(※29日のみ参加)
05/28(金)高尾山の花めぐり 参加者募集中!
05/25(火)ハンモックヨガに近いもの体験@錦糸町 参加者募集中!
05/24(月)ハンモックナイト@下北沢スローコメディーファクトリー
05/22(土)カニ山イベント
05/16(日)ハンモック自転車と一緒に走ろう@葉山芸術祭
05/15(土)ハンモック遊びWS @ おうち茶屋"minacha-yam"(東京都調布市)
05/09(日)ハンモック製作 @ 下北沢スローコメディーファクトリー
05/08(土)mother earth
04/29(木)GREEN DAY in 世田谷公園
04/28(水)スロコメ満月ナイト、はじめます 19時~@下北沢
04/25(日)ハンモック制作ワークショップ(お昼寝体験付き)@高尾ツリーダム
04/18(日)東京アースデイライド ハンモック自転車参加
04/17(土)FarmersMarket@UNN
04/11(日)カニ山バーベキュー
03/13(土)14(日) コドモ・ ワカモノHappy fest☆ 出店
02/14(日)カラフルフーディングコラボ企画 おうちピクニック
01/15~17 ハンモック自転車発表「ハンドメイドバイシクルフェア」
2009
12/19(土)イチョウプール&ハンモック in東京大学
12/12(土)ツリーハウスクリスマスパーティー in 新宿御苑
11/21(土)~29(日):スペースチューブ×ハンモック in 三鷹天命反転住宅
10/25(日):蔵でスイーツ&ハンモック体験 in 静岡県下田市
10/24(土):星と宇宙の日 in 星と森と絵本の家
10/23(金)国連大学 ファーマーズマーケット
10/07~13:綺麗なレディース古着&ハンモック in 自由が丘
10/04:映画「里山っ子たち」上映&交流会 in 茅ヶ崎里山公園
09/27:ウォーク&ランフェスタ in 調布市味の素スタジアム
08/01~8/30:砂浜ハンモック体験 in 江ノ島 海の家ニュースズヤ
07/13~08/31:海の家ハンモック in 江ノ島
08/15(土):ありったけ(竹)使いきる1日
08/01(土):Viva La Fruits feat. Beach Rock 湘南 @ 片瀬江ノ島 西浜
07/31:表参道 フルーツ&ライブパーティー
07/10(金) 里山ハンモック主催、映画『Little Challengers 小さな挑戦者たち』上映会
06/27~07/05 移動ハンモックカフェ in 三鷹天命反転住宅
06/6,7 『木霊』
05/30・31 Farmer's Market @ GYRE in 表参道
05/23 高尾山 森の記憶@裏高尾日影沢キャンプ場
05/16.17 長野ツリーハウスとハンモック
05/11(月) 映画上映[ 里山っ子たち ] in 渋谷 アップリンクファクトリー
→ご好評につき、6/27~7/10(12:30~)まで同じ場所にて映画[里山っ子たち]開催決定!
05/09(土) EARTHDAY FESTIVAL in CHOFU 続・「食の未来」
05/2・3 Farmer's Market @ GYRE in 表参道
04/29(水) GREENDAY in 世田谷ものづくり学校
04/22(水) 菜の花ピクニック in 野川
04/18.19 [出店] Farmer's Market @ GYRE
04/12 [イベント] バーベキューとハンモック設置講習会 in かに山(調布市)
03/29 [出店] 森のカフェ~桜まつり in 喜多見 ビジターセンター
03/28 [ピクニック] 野川
03/22 [出店] Farmer's Market@GYRE in 表参道
03/21 [出店] Farmer's Market@GYRE in 表参道
02/28 [ピクニック] 世田谷公園
02/16 [ピクニック] 吉祥寺 三角公園
02/03 - 03/01 [出店] 世田谷ものづくり学校 in ギャラリー
01/25 [出店] ツリーハウス in 高尾山
01/20 [ピクニック] 吉祥寺 井の頭公園
01/18 [ピクニック] 吉祥寺 井の頭公園
01/15 [ピクニック] 小金井公園
01/11 [撮影会] 調布飛行場
01/04 [ピクニック] 野川 in 調布市
2008年
12/28 [出店] 代々木公園フリーマーケット
12/27 [ピクニック] 野川 in 調布市
12/23 [出店] 牟礼の里 in 三鷹市三鷹台
12/21 [出店] 味の素スタジアム in 調布市
12/06 [出店] 明治公園フリーマーケット
11/29 [出店] 仙川森のテラスホームページリニューアル中! http://satoyama-hammock.com
今後の更新はtwitterを通して報告致します。
下記リンクよりご確認いただけます。
http://michiyama.blog17.fc2.com/blog-entry-48.html
[テレビ]
2012/10/28「モヤモヤさまあ〜ず2」テレビ東京 19:00〜19:54
2012/04/22 BSプレミアム 23:00~ 晴れときどきファーム ハンモック作りの先生として
2011/10/08 am 10:05~【NHK】土曜マルシェ(コーナー:もぎたてマルシェ)
2011/07/02 am 9:30~10:30
ぶらり途中下車の旅(日本テレビ)
京王線沿線の調布駅にて出演
★Let's Go 里山 ~里山に暮らさナイト~★
2011/06/02(木) 23:30~0:14 NHK-BSプレミアム"熱中スタジアム"テーマ「 里山 」
再放送:2011/06/08(水) 18:00~18:44 NHK-BSプレミアム"熱中スタジアム"テーマ「 里山 」
★Let's Go 里山 ~里山を楽しまナイト~★
2011/05/26(木) 23:30~0:14 NHK-BSプレミアム"熱中スタジアム"テーマ「 里山 」
再放送:2011/06/01(水) 18:00~18:44 NHK-BSプレミアム"熱中スタジアム"テーマ「 里山 」
2011/02/19 NHK"おはよう日本"まちかど情報室” ハンモックの魅力 7分間生中継
2010/10/02 出没!アド街ック天国(テレビ東京「薬丸印の新名物」ハンモック自転車出演)
2010/07/01 武蔵野三鷹ケーブルテレビ 18:30~ 三鷹天命反転住宅イベント紹介
2009/08/12 早朝 04:50~フジテレビ「めざにゅー」流行特集
☆家の中でハンモック生活☆
[ラジオ]
2013/04/01 J-WAVE 生出演 4月1日(15:20-15:30頃)「OPEN TOKYO」
2012/03/22 K-MIX「キャラメルポケット」AM10:40~AM11:00
2011/05/15 FM 調布 83.8 ハンモックヨガイベント当日の様子を生中継
2010/12/21 FM 調布 83.8 午後のカフェテラス 街角レポート
2010/08/08 FM レインボータウン マルシェジャポンイベント紹介
2010/08/06 FM YOKOHAMA 84.7 アグリー・カルチャー
2010/05/16 ShonanBeachFM78.9
2009/11/18 J-WAVE (81.3FM)
番組名[RENDEZ-VOUS] コーナー[FIND TOMORROW] ナビゲーター[Rachal Chan]
時間[15:35-15:45]の間にイベント情報紹介
イベント名:2009年宇宙の旅
~スペースチューブ×ハンモック~@三鷹天命反転住宅
[新聞]
2013/02/16 SANKEI EXPRESS



2011/06/18(土) 産経新聞「はやし・ひろのこれもアリ~な?」ハンモックヨガ掲載
2011/05/25(水) 読売夕刊 「きれい<癒>」3ページ
2011/02/05 読売新聞夕刊P12 ハンモックヨガインストラクター"manami"
&みちやま イベントプロデューサーとして掲載
2010/11月 共同通信 http://www.47news.jp/localnews/tekuteku/attokyo/183409.php
2009/7月 朝日新聞 マリオン編集部様
みちやまがハンモックを設置した海の家紹介
2010/12月 調布経済新聞
http://chofu.keizai.biz/headline/588/
[本、雑誌、フリーペーパー]
2012/11/08 tarzan


P94〜99「ツクルヒト」のコーナーに
ハンモック職人としてのみちやまの考え方や様々な写真が掲載されています。
201112月 HABITA 65(ミサワホーム 週間情報誌)

20111205 雑誌「ソトコト」2012年1月号P67
「ベスト・オブ・社会をよくするお買いモノ」

20111028 雑誌"WEDGE(ウェッジ)"P92~94 にっぽんの100人の青年(52番目)
読み続けると、“時代の先が見える──”月刊ビジネス情報誌

2011/06/20 働くきみをアゲる 18の冒険
※18の冒険の中の1つに里山ハンモックみちやまの紹介があります

2011/03 月刊エグザイル4月号
※USAさんにハンモックを作っている様子が掲載されています

2011/01月 別冊ランドネ「アウトドア女子の手作りBOOK」
P105,手作りワークショップFile

Hanako FOR MEN 2010年11月5日発行P42 ハンモック製作ワークショップ紹介

2010/8月号 「クーヨン」子どもが育つ・かぞくも育つ オーガニックな育児雑誌

2010/07/01号 「R25」男性ビジネスマン向けのフリーマガジン
記事⇒http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20100701-00002780-r25

2010/3月号 CYCLE SPORTS


2009/8月号 三鷹・武蔵野を愛するフリーマガジン「吉之助」
[表紙]

[中身]

フリーペーパー[ NEWTRAL ]
提載までの流れは→こちら
[ 表紙 ]

[ 中身 ]
※写真をクリックして下さい

WEB上の記事はこちら
TOKYO DESIGN FLOW 『TOKYO DESIGN FLOW paper』No 9
[ 表紙 ]
※画像をクリックしてください(7ページ目に記載されています。)

[協力者様]
http://michiyama.blog17.fc2.com/blog-entry-231.html
- 販売中! -
里山ハンモック紹介カラー4Pテキスト、写真あり。TEXTみちやま作成
\1,000(送料込)

自転車雑誌バイシクルマガジン2009/6月号 自転車でアウトドアホームページリニューアル中! http://satoyama-hammock.com
下記リンクよりご確認いただけます。
http://michiyama.blog17.fc2.com/blog-entry-48.html
[テレビ]
2012/10/28「モヤモヤさまあ〜ず2」テレビ東京 19:00〜19:54
2012/04/22 BSプレミアム 23:00~ 晴れときどきファーム ハンモック作りの先生として
2011/10/08 am 10:05~【NHK】土曜マルシェ(コーナー:もぎたてマルシェ)
2011/07/02 am 9:30~10:30
ぶらり途中下車の旅(日本テレビ)
京王線沿線の調布駅にて出演
★Let's Go 里山 ~里山に暮らさナイト~★
2011/06/02(木) 23:30~0:14 NHK-BSプレミアム"熱中スタジアム"テーマ「 里山 」
再放送:2011/06/08(水) 18:00~18:44 NHK-BSプレミアム"熱中スタジアム"テーマ「 里山 」
★Let's Go 里山 ~里山を楽しまナイト~★
2011/05/26(木) 23:30~0:14 NHK-BSプレミアム"熱中スタジアム"テーマ「 里山 」
再放送:2011/06/01(水) 18:00~18:44 NHK-BSプレミアム"熱中スタジアム"テーマ「 里山 」
2011/02/19 NHK"おはよう日本"まちかど情報室” ハンモックの魅力 7分間生中継
2010/10/02 出没!アド街ック天国(テレビ東京「薬丸印の新名物」ハンモック自転車出演)
2010/07/01 武蔵野三鷹ケーブルテレビ 18:30~ 三鷹天命反転住宅イベント紹介
2009/08/12 早朝 04:50~フジテレビ「めざにゅー」流行特集
☆家の中でハンモック生活☆
[ラジオ]
2013/04/01 J-WAVE 生出演 4月1日(15:20-15:30頃)「OPEN TOKYO」
2012/03/22 K-MIX「キャラメルポケット」AM10:40~AM11:00
2011/05/15 FM 調布 83.8 ハンモックヨガイベント当日の様子を生中継
2010/12/21 FM 調布 83.8 午後のカフェテラス 街角レポート
2010/08/08 FM レインボータウン マルシェジャポンイベント紹介
2010/08/06 FM YOKOHAMA 84.7 アグリー・カルチャー
2010/05/16 ShonanBeachFM78.9
2009/11/18 J-WAVE (81.3FM)
番組名[RENDEZ-VOUS] コーナー[FIND TOMORROW] ナビゲーター[Rachal Chan]
時間[15:35-15:45]の間にイベント情報紹介
イベント名:2009年宇宙の旅
~スペースチューブ×ハンモック~@三鷹天命反転住宅
[新聞]
2013/02/16 SANKEI EXPRESS



2011/06/18(土) 産経新聞「はやし・ひろのこれもアリ~な?」ハンモックヨガ掲載
2011/05/25(水) 読売夕刊 「きれい<癒>」3ページ
2011/02/05 読売新聞夕刊P12 ハンモックヨガインストラクター"manami"
&みちやま イベントプロデューサーとして掲載
2010/11月 共同通信 http://www.47news.jp/localnews/tekuteku/attokyo/183409.php
2009/7月 朝日新聞 マリオン編集部様
みちやまがハンモックを設置した海の家紹介
2010/12月 調布経済新聞
http://chofu.keizai.biz/headline/588/
[本、雑誌、フリーペーパー]
2012/11/08 tarzan


P94〜99「ツクルヒト」のコーナーに
ハンモック職人としてのみちやまの考え方や様々な写真が掲載されています。
201112月 HABITA 65(ミサワホーム 週間情報誌)

20111205 雑誌「ソトコト」2012年1月号P67
「ベスト・オブ・社会をよくするお買いモノ」

20111028 雑誌"WEDGE(ウェッジ)"P92~94 にっぽんの100人の青年(52番目)
読み続けると、“時代の先が見える──”月刊ビジネス情報誌

2011/06/20 働くきみをアゲる 18の冒険
※18の冒険の中の1つに里山ハンモックみちやまの紹介があります

2011/03 月刊エグザイル4月号
※USAさんにハンモックを作っている様子が掲載されています

2011/01月 別冊ランドネ「アウトドア女子の手作りBOOK」
P105,手作りワークショップFile

Hanako FOR MEN 2010年11月5日発行P42 ハンモック製作ワークショップ紹介

2010/8月号 「クーヨン」子どもが育つ・かぞくも育つ オーガニックな育児雑誌

2010/07/01号 「R25」男性ビジネスマン向けのフリーマガジン
記事⇒http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20100701-00002780-r25

2010/3月号 CYCLE SPORTS


2009/8月号 三鷹・武蔵野を愛するフリーマガジン「吉之助」
[表紙]

[中身]

フリーペーパー[ NEWTRAL ]
提載までの流れは→こちら
[ 表紙 ]

[ 中身 ]
※写真をクリックして下さい

WEB上の記事はこちら
TOKYO DESIGN FLOW 『TOKYO DESIGN FLOW paper』No 9
[ 表紙 ]
※画像をクリックしてください(7ページ目に記載されています。)

[協力者様]
http://michiyama.blog17.fc2.com/blog-entry-231.html
- 販売中! -
里山ハンモック紹介カラー4Pテキスト、写真あり。TEXTみちやま作成
\1,000(送料込)

自転車雑誌バイシクルマガジン2009/6月号 自転車でアウトドアホームページリニューアル中! http://satoyama-hammock.com